時間を作る方法

1日は24時間です。これは皆さん平等です。
ところが、1日の作業量の個人差がすごく大きいです。

 

時間の使い方が悪いというしか言いようがありません。
でも頑張っていますという人もいます。それでも効率が上がっていない。

 

そこで掃除機をかける時間について考えてみましょう。
皆さん頑張って掃除機をかけています。
それでも違いが出るのは、掃除機をかけているときに考えていることです。

 

掃除の事を考えていればいいのですが、
その間知らず知らずに100以上の考えをされている人が多いのです。

 

そこで広告の裏でいいので、先ほど掃除機を掛けながら考えていたこと。考えていたかもしれないことを、最低50は書きだしましょう。
多い人は200くらいになります。

 

今日の晩御飯のおかずの事、仕事先の事、差兼話。などなど。

 

その中でベスト5を選びメモ帳に書きます。
そして何かをするときに、このメモの中を思い出し、この5つの事を考えないようにします。
この5つの事を考えないと、他に多くあったことも考えないでしょう、

 

結果集中して作業をするので、いい仕事を短時間ですることができます。

 

なお、携帯電話のスイッチは切っておきましょう。
電話に出てしまって作業に戻った時、先ほどの集中力に戻るまで、20分以上かかります。